鶏だしかしわ飯

水たきスープ(鶏だし)を使用した九州の味、かしわ飯。材料を入れて炊飯器で炊くだけ簡単!
材料
[3〜4人分]
- 水たきスープ 400g
- 米 2合
- 鶏肉 250g
- にんじん 1/2本
- 油あげ 1枚
- ごぼう 1/3本
- 濃口醤油 大3
- みりん 大3
- 酒 大2
- 砂糖 小2
つくり方
- 具材を食べやすい大きさにカットする
- 米を洗い30分程度水に浸けたあとザルにあげる
- 米と具材と調味料を水たきスープ(鶏だし)とともに炊飯器に入れて炊く
- お茶碗に取り分け、お好みで三つ葉などを載せても
このレシピに使用した商品のご紹介

- 博多華味鳥 水たきスープ
- 鶏がらと丸鶏を重ねてじっくりと旨味を炊き出す「鶏かさね炊き製法」。煮込むほど具材の旨みも深まる自慢のスープです。
- 「博多華味鳥 水たきスープ」商品ページへ